【作業事例】マンションベランダのお掃除で最も大切なことは、シャワーホースを引っ張ることです。

今日は名古屋市のタワーマンションで、ベランダ掃除をしてきました。

その時の様子をご紹介します。

ベランダ掃除で最も大切なこと

ベランダ掃除をするにあたって、最も大切なことがあります。それはシャワーホースを引っ張ってくる事です。

ベランダによっては水道があってそこからすぐにシャワーホースを用意できる場合があります。

ベランダに水道がない場合、その場合は家の中のどこかの蛇口にシャワーホースを接続し、そこから引っ張ってきて作業します。

私の場合は、主に浴室のシャワーホースの接続を切り替えて、使用させていただきます。

シャワーホースが用意できないと、ベランダ掃除になりません。

こんな感じです。このケースは室内の浴室からホースを引っ張ってきています。

↑手前側が掃除した部分です。

ベランダ掃除の作業の様子です。

 

使用する道具は凹凸の凹の部分の汚れをかき出してくれるパッド

床の掃除には私はこのような道具(Eパッド)を使用しています。

ベランダは凹凸形状の床をしてます。凹の部分の汚れを取るのに適しています。

少し硬めの毛が無数に生えています。ベランダ掃除アイテムはいろいろありますけど、これがお気に入りです。

これだけだと使いにくいので、パッドホルダーが必要です。

浴室の床掃除にも使えます。

水を掛けながらでないと噛み付いてブラシ側が勝ってしまい引っ掛かります。しかしながらかなりの洗浄力でベランダの隙間は綺麗になります。

引用元:Amazon商品レビュー

ベランダ掃除に高圧洗浄はどう?

業者のベランダ掃除というと、高圧洗浄機が思い浮かぶかもしれません。

かなり広いベランダなら、水しぶきが飛ばないようなアタッチメントをつけて、それで行う事もあります。

ただ、一般的な面積のベランダなら手作業でアナログ的に作業した方が早く済みます。

高圧洗浄機の用意をするのは大変です。

電源を用意したり、水道ホースを確保したり。特にマンションの場合は、駐車場からベランダまでの道具の搬入ってけっこうそれ自体が大変です。

 

ベランダ掃除の料金について

当店は、ベランダ掃除の単体料金を設けていません。

※鳩フン掃除メインの場合は、¥18,000~です。鳩フン清掃の作業事例集ページ

 

通常のベランダ掃除は、9時5時パック内で行っています。


タジマクリーンサービスは、愛知県岩倉市を中心としたエリアで、ハウスクリーニング、エアコンクリーニングを行っています。

住まいのお掃除の事ならタジマクリーンサービスへ!

当店の一番人気の9時5時パックエアコン分解クリーニングをご検討下さい。

 

タイトルとURLをコピーしました