今日は名古屋市西区のお宅で、富士通エアコン・ノクリアの壁掛けにかけたままでの完全分解クリーニングを行ってきました。
その時の様子をご紹介します。
富士通エアコンは壁にかけたままで完全分解します。
今日の富士通エアコンはこのタイプです。2013年製くらいのとてもよくみるエアコンです。何台も経験しました。
このエアコン分解を進めると…こんな感じにできます。
なかなかの汚れですね。エアコンは室内の空気を吸って吐き出す仕組みです。吸うときにどうしてもホコリが内部に侵入してしまう結果です。フィルターはありますが完全に防いでくれるわけではありませんから。
本体はこのようにカバーをして高圧洗浄機で洗い流します。
はい、キレイになりました。市販のスプレー缶では汚れを奥に追いやるだけなのでおすすめできません。
この熱交換器を下から見るとこんな感じになっています。断面はハの字になっているのです。
エアコン高圧洗浄といえば手前の熱交換器(ラジエーターみたいな部分)を洗うイメージが強いと思いますが、実は奥側にも同じものがついています。当然、奥も洗わないといけません。
富士通エアコンはファンまで分解して洗います。
富士通エアコンはこんな風にゴソッと分解できます。
ファンをアップしてみるとこんな感じです。
ファンはさらに取り外して、洗剤をかけてビニルで覆います。これで汚れを落としやすくしておきます。
その後に高圧洗浄をして一気にきれいにしていきます。
ファンはばっちりきれいにできました。
ファンの汚れをキレイにする目的
吹き出し口から中をのぞくと何やらファンにホコリやカビがついているのが見えると思います。
気分的にもキレイにしたいという目的と別で、ファンがきれいになるとこんないいことがあります。
風量アップです。
アップというより、本来の風量が出るようになります。
ほかにもこれだけのパーツを外して丸洗いします。
外したパーツ洗いはベランダで洗います。
今回はエアコンが戸建ての2Fに取り付けられていました。
僕のように分解をたくさんすると、外した部品洗いもとても重要な作業になってきます。
そして、できるだけ本体と近い場所で洗いたいというのが本音です。
本体洗いとパーツ洗いは行ったり来たりするので効率よく作業を進めるためです。
今回は2Fのベランダで洗わせていただきました。
水道がない場合は、持参したホースを垂らして2Fベランダで使用できるようにします。
上の写真がパーツを洗っている場面です。
洗ったパーツを立てかけて乾かしている場面です。
エアコン分解クリーニング大好きです。富士通ノクリアエアコンは、ぜひ私にお任せください。
富士通エアコン分解クリーニングの料金表示のページに行ってみる