ベランダ、バルコニー清掃のポイントはホースをひっぱってこられるかどうか。ベランダに蛇口があれば、ご自身でお掃除できますが、蛇口がない場合は大変苦労します。
また、室外機置場用のベランダなどは、鳩フンが発生しやすくお掃除がしにくいです。鳩フンは有害なので早めに除去しましょう。
ベランダ・バルコニー清掃、鳩フン清掃の料金について
面積・エリア等で異なります。
・鳩フン清掃 \18,000~
・メインベランダ清掃(通常の土汚れなど・横幅8メートルまで)一律\18,000(税込み)
・マンションL型、メインベランダ8メートル以上、戸建て、その他のタイプ、別途お見積り
あらかじめ写真をお送りください。詳細なお見積りをさせていただきます。
作業までの流れ
1.まずはお電話(09088606687)、またはメールフォームよりお問い合わせください。
2.ベランダの汚れ具合の写真を送っていただき、お見積りさせていただきます。写真は、メールフォームに添付していただくか、またはお電話でお話させていただいたときに、こちらのメールアドレス情報をお伝えしますので、そちらまで送ってください。
3.作業日程の調整
4.実際の作業
となります。お支払いは作業終了後に現金にてお願いします。
こちらをご確認ください。
・ベランダに蛇口がなくても問題ありません。浴室等の蛇口からひっぱります。
・清掃エリアに排水溝がある場合、作業可能です。排水溝がご自身の敷地内になく隣のベランダにある場合は、お受けできません。
・鳩フンは持ち帰れません。3重にしてビニル袋に詰めますので、各自でゴミだしをお願いします。
鳩フンの危険度について
鳩フンには大量の病原菌が含まれます。
特に、フンが乾燥してチリ状になった飛沫感染に注意してください。
インフルエンザのような症状、気管支系統の病気を発症するリスクがあるようです。
こちらのページで詳しく記載されています。「鳩フン対策防衛隊」
私自身、鳩フン性をするときは、必ず防毒マスクを使用します。
ベランダ・バルコニー乾燥してチリになった鳩のフンからの飛沫感染清掃のビフォー・アフター
名古屋市のマンションでの鳩フン清掃前。室外機置場用の狭いベランダでした。
鳩のふんや羽もキレイになりました。
これも名古屋市のマンションでの室外機置場用のベランダです。 見ての通りホースを引っ張ってきて鳩フン除去をします。
これは戸建てのベランダ清掃です。
これは酷い鳩フン害でした。最初は窓が固まってしまっていて、空かない状態でしたから。 今回は室外機が大きくずらせることができたので、室外機周辺もキレイにできました。
愛知県名古屋エリア、尾張北部エリアのベランダ清掃、鳩フン清掃は、タジマクリーンサービスへお任せください。
ベランダ/バルコニーのお掃除、鳩フン清掃に関する過去の作業事例
これまでに私が実際に行ってきた作業の様子を、何件か記事にして公開していますので、ぜひ参考にしてください。