【ウルトラハードクリーナー】油汚れを強力に落とす市販品洗剤です。

ウルトラハードクリーナー

数年前から、ホームセンターの住居用洗剤コーナーで気になる洗剤が陳列されはじめました。

リンレイというメーカーが発売している「ウルトラハードクリーナー」というシリーズです。

今回は、その中でも「油落とし用洗剤」として販売されてる「ウルトラハードクリーナー油汚れ用」についてレポートをしてみます。

キッチンの頑固な汚れで困っている方には、興味を持って読んでいただけると思います。

絶対にやってはいけない水回りのお掃除方法

 

油汚れを落とすための基本的な知識

キッチン周りで発生する油汚れは、主に酸性の汚れです。ガスコンロ周り、その壁面、レンジフード周りもそうです。油まみれのレンジフード リンレイのウルトラハードクリーナー 市販品 油落とし用洗剤 強力 強アルカリ 苛性ソーダ

この酸性の油汚れを落としには、アルカリ性の洗剤をぶつけ、汚れを溶かしていきます。こうすると拭き取りやすくなるというわけです。

※逆にキッチンエリアでアルカリ性の汚れをしているのは、シンクの水垢汚れですね。この水垢汚れなどは、クエン酸、お酢などの酸性の液体で中和していくと落ちやすくなるというわけです。

ウルトラハードクリーナー「油汚れ用」の使用方法

冒頭でもお伝えしましたが、市販の油落とし用洗剤としてはかなり強力な洗剤があります。それが、このリンレイのウルトラハードクリーナーという洗剤です。市販で強力な油落とし用洗剤 リンレイのウルトラハードクリーナー 市販品 油落とし用洗剤 強力 強アルカリ 苛性ソーダ

商品としてはこの状態です。スプレイヤー付きですね。

ですが、私はこのままでは使用しません。スプレイヤーを試しましたが、狙った位置だけに噴きかけるのは難しいです。

ですので、上のスプレー部分をとってしまい、中の洗剤をタッパーに移します。リンレイのウルトラハードクリーナー 市販品 油落とし用洗剤 強力 強アルカリ 苛性ソーダ

タッパーに移した後は、そこにスポンジを浸し、洗剤分を染み込ませ、気になる部分に塗布していきます。

または、↑写真のように刷毛を浸し、気になる部分に塗布していきます。

一般の奥さまが、おそうじで「刷毛」を使用するという発想はなかなか思いつかないと思いますが、プロの世界では当たり前のおそうじ道具です。無くてはならないアイテムの一つです。

ウルトラハードクリーナー「油汚れ用」は、原液を薄めてもいいです。

このウルトラハードクリーナー油落とし用強力洗剤ですが、非常に強力です。

強力な業務用洗剤に必適するパワーがあります。

ですので、ご家庭の油汚れ落とし用として使用するのなら、原液を3倍~10倍ほどに薄めて使用がいいと思います。

その時に、水で薄めるのではなくて、50℃のお湯で薄めてください。基本的な知識ですが、油落としは温度が高い方が落ちやすいです。

 

[ad]

 

試しにキッチン周りをお掃除してみました。

タッパーに移した原液に50℃のお湯を入れます。3倍希釈しました。それをガスコンロ横の壁面パネルにぬってみました。リンレイのウルトラハードクリーナー 市販品 油落とし用洗剤 強力 強アルカリ 苛性ソーダ

塗る前はそれほど油汚れはきにならなかったのですが、塗ってる途中から壁面が黄色っぽくなりました。これは、油汚れが浮いて柔らくなった証拠です。こんなに油まみれだったのかとびっくり。

このあとは、柔らかい不織布で擦って、マイクロファイバークロスなどの雑巾で汚れを洗剤分を拭き取ります。

こちらはガスコンロです。壁面と同じく、塗っている最中から油が解けるのがよくわかります。リンレイのウルトラハードクリーナー 市販品 油落とし用洗剤 強力 強アルカリ 苛性ソーダ

この五徳周辺ですが、硬い汚れです。コゲとなっています。このレベルになると、重曹やマジックリンではパワー不足です。リンレイのウルトラハードクリーナー 市販品 油落とし用洗剤 強力 強アルカリ 苛性ソーダ

ですが、このウルトラハードクリーナーは落ちました。といっても、その後に多少強くこすりますが。

リンレイのウルトラハードクリーナー 市販品 油落とし用洗剤 強力 強アルカリ 苛性ソーダ

五徳本体にも、一定の効果はあります。

まとめ

私はリンレイの関係者でも何でもありませんが、このウルトラハードクリーナー洗剤はお勧めです。

市販品で強力な油落とし用洗剤を探している方は、検討してもいいと思います。

ですが、強力ゆえに、扱いには十分注して下さい。

・目に入ったり、皮膚につかないようにする。
・原液を塗って、長時間放置しない。(素材が傷みます。)
・とくに、艶のある人工大理石ワークトップは艶がなくなると思います。
・床にこぼしたりしない
・液だれしたままボトルを置かない。(容器の底の跡が付きます。)

これらのデメリットも意識しつつ、使用して下さい。

【換気扇、レンジフードのお掃除方法】プロの掃除屋がギトギト油汚れの落とし方を大公開!
キッチン換気扇、レンジフードのギトギトの油汚れ。 お掃除しなければいけないけど、油まみれになるし気がすすまないですね。 魔法使いの様に、えい!とタクトを振りかざすと一瞬でキレイになる♪残念ながら、それはムリです(^^;)...
タイトルとURLをコピーしました