【作業事例】浴室とトイレのセット掃除 ~カリカリした水垢汚れを落とします

今日は、愛知県の稲沢市で、浴室とトイレの掃除をしてきました。

社宅で、築20年以上は経っていると思われる物件でした。

水垢(ミネラル汚れ)がとてもきつくて、ドア回りがカリカリした汚れが育ってました。

そのときの作業の様子をご紹介していきます。

浴室とトイレの水回りクリーニング(稲沢)

当店では浴室とトイレセットメニューというのがあります。浴室とトイレだけをお願いします、っていう依頼はあまりないので、今回は珍しいパターンです。

水回り設備のすべての個所のクリーニングをお願いします!

お風呂と、レンジフードをお願いします!

という依頼が多いですから。

 

浴室クリーニング~カリカリした水垢落としが時間がかかります~

水道水が硬質だと、浴室クリーニングが大変です。鏡のウロコ汚れが酷かったり、黒っぽいも素材が白くなったりします。

 

浴室はこんな感じの古いタイプです。
稲沢市のお風呂

ドア部分のカリカリとした水垢が厄介そうです。
浴室ドアのカリカリとした水垢よごれ

カリカリした水垢は、強めの酸性洗剤をつかって溶かして、こする、これを繰り返していきます。落ちない場合は、金属のヘラをつかします。
キレイになった浴室のドア

別現場ですが、この部分を落とす様子の動画がありますので、参考にしてください。


 

トイレクリーニング~分解できるシャワートイレの場合は分解します~

トイレはこんな感じ。ウォシュレゥトもTOTO製のちょっと古めです。
トイレ

トレイはタンクの内部も清掃。ですが、ここは発泡材が使われていることが多く、そこに発生した汚れは、なかなか落ちませんでした。
トイレのタンク内部

 

トイレタンクの内部の発泡剤の役割について

トイレのロータンクの内張りは断熱材です。 タンクの陶器表面に結露をおこさせないためにあります。

by ヤフー知恵袋

 

ウォシュレゥトも分解掃除します
ウォシュレゥトの分解清掃

※ウォシュレットの分解はできる機種とできない機種があります。タンク一体型のウォシュレットの場合は、できないケースが多いです。

以下のページは、実際にトイレタンク内部の掃除をした時の様子です。

タジマクリーンサービス
愛知県北部エリアのハウスクリーニング、エアコンクリーニング
タジマクリーンサービス
愛知県北部エリアのハウスクリーニング、エアコンクリーニング

 


タジマクリーンサービスは、愛知県岩倉市を中心としたエリアで、ハウスクリーニングを行っています。

住まいのお掃除の事ならタジマクリーンサービスへ!

当店の一番人気の9時5時パックエアコン分解クリーニングをご検討下さい。

タイトルとURLをコピーしました