換気扇:レンジフードが吸わない原因5つと改善策を話します

▶料理していても、換気扇の吸い込みが弱い気がする。
▶タバコのにおいを吸ってくれない。

家の方が吸ってないと感じた場合、おそらく本当に吸ってないのだと思います。

吸っているかどうかを確認する方法は、換気扇のフィルター部分にティッシュペーパーを近づけることで、判断できますね。正常に吸い込んでいるなら、フィルターにへばりつきますから。

吸っていない原因は私が認知しているケースは5つです。

1、レンジフードフィルターの目詰まり

2、レンジフードダクト入り口の弁の動作不良

3、ダクト出口部分の網目のつまり

4、その部屋に吸気口がない

5、ダクト出口が、風の逆流が起こりやすい位置関係

今回は、この5つのケースとそれぞれの改善策を見て行きます。

 

↓その前に…レンジフードフィルターをオシャレにする動画。

レンジフードフィルター、汚れを残してチェッカー柄にしたい。

レンジフードが吸わない原因1:フィルターの目詰まり

これは換気扇、レンジフードのフィルターの目詰まりです。あまりにお掃除をしていないとフィルターが目詰まりし、吸い込みが弱くなります。

改善策

簡単なことですね。フィルターを外し、お掃除をし目詰まりを解消しましょう。

換気扇、レンジフードフィルターのお掃除方法は、下記ページに詳しく載せています。

【換気扇、レンジフードフィルターのお掃除方法】プロが伝授!付け置きが一番効果的!
キッチン換気扇、レンジフードフィルターの油汚れ気になりますよね。 最近では、油汚れ防止フィルター(白い布)を張りつけているご家庭が多く、貼り付けていないよりは断然油汚れ少なくなりました。 それでも、やはりそれなりに汚れま...

※ちなみに、シロッコファンがどれだけ汚れていても、吸わなくなるという事はまずありません。

レンジフードが吸わない原因2:レンジフードダクト入り口の弁の動作不良

レンジフードの吸い込みの流れについて
内部のシロッコファン(プロペラ)が回転することによって、レンジフード周辺の空気を吸い込み、外部に向かうダクト内に取り込まれます。そのまま外部に排出されます。

シロッコファンのすぐ奥には、異物侵入の弁が取り付けられています。

このタイプのレンジフードの場合…レンジフード

赤まるで囲った部分ですが、板状の弁が取り付けられています。(この写真では外れています。)レンジフードの弁1

この部品です。風圧でふわふわ動くのです。

換気扇、レンジフードが止まっている時は重力でこの弁も閉じています。

換気扇、レンジフードを運転しているときは、その風圧で弁が開きます。

この弁の動きが悪く、運転しても閉じたままだと、吸い込んでくれないことになります。

半年や1年ほど換気扇、レンジフードを使用していなかった場合、油で固着してしまって動かなくなることがあります。

毎日使用していれば、固着することはありません。

改善策

1、シロッコファンを外します。
2、腕を突っ込んで、弁に触り押してあげます。

これで、動きがスムーズになれば、改善されます。

改善できないケース

上に乗せた写真のタイプの場合は、容易に弁に触れます。

しかし、レンジフードの形状:タイプによっては、シロッコファンを外し腕を突っ込んでも、弁にたどり着かない場合があります。こうなると、家の方では改善は難しいです。

台風や風が強い日に換気扇から何か音がすることありませんか?これは、この弁が風圧で動いているからです。

レンジフードが吸わない原因3:ダクト出口部分の網目のつまり

換気扇:レンジフードで吸い込まれた空気はダクトを伝って外部に排出されます。この外部に排出される出口にも、異物侵入(主に鳥などですね)のための網が設けられています。

この網がつまっていると、吸い込みも弱くなります。

改善策

外部から、網目の詰まり具合をチェックします。

ご自分で、対応できそうならいいのですが、ほとんどのケースは難しいです。いったん網を取り外さなければならないケースもありますので、たいていは業者さんの仕事です。

サラッと書きました、2階だったりした場合は、簡単に作業できるわけではありませんので、大事となるかもしれません。

レンジフードが吸わない原因4:その部屋に吸気口がない、もしくは閉じている。

部屋に吸気口がない、もしくは閉じている、この場合は、換気扇、レンジフードの汚れに関係なく吸い込み力が弱くなる傾向があるようです。

改善策

吸気口を開けてあげると吸い込み力が改善するはずです。

吸気口がない場合は、窓を開けてあげるなどしてみて下さい。冬などは空けておくと寒いですが、どうしようもありません。

レンジフードが吸わない原因5:ダクト出口が、風の逆流が起こりやすい位置関係

これは、「こんな例があるよ」と知ったことですが、ダクトの出口が、ビルの隙間だったりすると、その隙間にはビル風が吹いています。そして、ダクト内に風が侵入するような流れが置きます。

これも、吸い込み力が弱くなる原因だそうです。

この場合は、改善策はなさそうです。

まとめ

ご自分で簡単に解決できるケースもあれば、解決方法がない場合もあります。

解決方法がない場合は…大規模なリフォームが伴う場合もありそうです。

【換気扇、レンジフードのお掃除方法】プロの掃除屋がギトギト油汚れの落とし方を大公開!
キッチン換気扇、レンジフードのギトギトの油汚れ。 お掃除しなければいけないけど、油まみれになるし気がすすまないですね。 魔法使いの様に、えい!とタクトを振りかざすと一瞬でキレイになる♪残念ながら、それはムリです(^^;)...
タイトルとURLをコピーしました