【キッチンや洗面台のシャワーヘッドの掃除方法】クエン酸でカリカリ汚れは落ちるのか??

キッチンや洗面化粧台 シャワーヘッドの汚れ落とし クエン酸 カビ 黒い汚れ

読者のみなさまにご質問です。

キッチンや洗面化粧台のシャワーヘッドを裏返して見たことはありますか?

日常生活で立っている視線では、シャワーヘッドの裏側(下側)は見えません。

一度、下から覗いたり、ひっくり返してみると汚れ具合にびっくりしますよ。

キッチンと洗面化粧台のシャワーヘッドは黒カビ汚れを含んだ黒い汚れ。

浴室のシャワーは黒カビ汚れを含まない白い汚れとなります。

これはただ、浴室のシャワーヘッドは、手に取ったり高い位置に設置してあるため、黒い汚れが発生したらすぐに気づき、お掃除をしているからだと思います。黒カビ汚れはなく、あまり気にならない白い水垢汚れだけが汚れとして残っています。

シャワーヘッドの汚れ具合は、そのお宅の水質事情によっても変わってきます。

ミネラルの多い硬水であれば、より汚れます。

ミネラルの少ない軟水であれば、汚れはマイルドです。

今回は、実際にかなり汚れた洗面化粧台のシャワーヘッドをお掃除してみました。その時の様子をレポートします。

 
私のYouTubeチャンネルでもご紹介しています。

 

シャワーヘッド裏のカリカリした水垢汚れの落とし方。

ふだん洗面台をキレイにするときって、洗面ボールの部分や、蛇口の付け根、上から見た部分の蛇口の拭き取り、天板のお掃除、なんかがメインになると思います。

蛇口の裏まで確認する奥様は、少数です。

一度、硬い汚れが付着すると、なかなかご自分では落とせずに、見て見ぬふり。
そうするとどんどん汚れがたまっていって、どうしようもなくなりますね。

シャワーヘッド、ここまで汚れると、かなり重症です。蛇口の裏の様子

※通常ここまで汚れることは、特殊な事情がない限りありません。特殊な事情とは、やはりその家の水道水の性質によります。水道水がミネラル分の多い硬質だと、このような汚れになります。

水道水の水質に関しては、こちらのページを参照してください。

実は、地域によって浴室の汚れ方(水垢汚れ)が変わります。その原因は??
こちらのページでは、ハウスクリーニングの観点から知っておくべき、水の性質に書いています。難しいお話なので、清掃業者さん向けのページになります。ご家庭の蛇口をひねると出る水は、地域によって性質が異なります。この原因は、【原水】とい...

シャワーヘッドが汚れていることに気づき、やる気になっていろいろ調べてお掃除します。

ネット検索で「シャワーヘッド おそうじ方法」などというキーワードで検索すると、クエン酸で湿布する。というような内容を書いた記事にたどりつきます。

クエン酸湿での布方法も理論的には正解ですが、ここまでひどいと力不足で落ちないです。

このレベルの汚れをクエン酸で落とそうと思うと、一晩湿布して翌朝お掃除。これを100日繰り返すと、落ちるかもしれませんが、現実的ではないですね。

このシャワーヘッドのカリカリ汚れはどうやって落としたらいい?

では、実際に私がおこなった作業をかきます。

基本的な落とし方としては、

①物理的に落としてみる
②残った汚れを洗剤で溶かす
③ ①と②の繰り返し

という流れになります。

①物理的に落としてみる。

まずは、歯ブラシなどで擦ってみましょう。見た目はひどいですが、柔らかいぬめり汚れなどは汚れは、歯ブラシでこすっただけで簡単に落ちます。

残った汚れは、傷をつけないように、何かのヘラではぎ取ってみます。硬質のカード(使わなくなったポイントカードなど)なんかがいいかな。分厚くて強く硬いカードがオススメです。

この物理的にこそぎ落とす作業をして、その後に残った汚れがやっかいですね。

②残った汚れを洗剤で溶かす。

『ベトコのスティックス』というリン酸を含んだ酸性洗剤がお勧めです。

 

絶対にやってはいけない水回りのお掃除方法

洗剤を塗っている最中から、黒い汚れが最中から溶け初め、発砲します。水垢の主成分であるカルシウム成分が溶け出すからです。

一気に溶けるわけではありません。表面の部分から徐々に…です。キッチンや洗面化粧台 シャワーヘッドの汚れ落とし クエン酸 カビ 黒い汚れ

ここでポイントがあります。

ヘッドは通常下向きになっていますね。これを、洗剤が留まるようにヘッドを上向きにします。そして一時間ほど放置します。

1時間経過。

見た目にはそんなに変わってないですが、歯ブラシで擦ってみましょう。ぼちぼち落ちるはずです。

使用には注意!
このスティックスという洗剤は、乾きにくいです。
塗りっぱなしでいいです。サランラップなどで湿布する手間はありません。
※酸性洗剤なので、使用には注意が必要です。自己責任で行ってください。

③でも、まだまだ残ります。これを何度も繰り返すと徐々に落ちます。

軽い水垢なら1工程で落ちるかもしれません。ですが、ひどい場合は、汚れは残るでしょう。その場合は、再度物理的に落としてみたり、再度洗剤を塗布して、という作業を繰り返します。

 

[ad]

 

「物理的に落とす」…おすすめの道具があります。

物理的に落とすといったものの、実際にはどうしたらいいのか?

歯ブラシや硬質カードが思い浮かびますが、私はキズをつけにくいパッド※を使用しています。↓

キッチンや洗面化粧台 シャワーヘッドの汚れ落とし クエン酸 カビ 黒い汚れ

傷つけにくいパッドとは?
おすすめは、3Mのパワーパッドという商品です。

キレイになりました(p_-) ↑このパッドでも多少磨きキズはつきます。

できる事なら、歯ブラシなどの柔らかいもので落とすのが理想です。

キッチンや洗面化粧台 シャワーヘッドの汚れ落とし クエン酸 カビ 黒い汚れ

毎朝、汚れた部分を通った水で顔を洗っていたけど、これでスッキリ洗えますね。

その後は、汚れないように注意してお掃除すると思います。

汚れが弱い時は、クエン酸でOKです。クエン酸水をつくり、塗布し、サランラップで一晩放置します。

そして、翌朝擦ってみてください。

クエン酸でのお掃除の仕方については、こちらを参照してください。

プロが教える!【クエン酸掃除】効果的な使い方を生レポート!
「クエン酸でお掃除ができる」という事はもう定番ですね。 しかし、実際には ナチュラル洗剤のクエン酸で本当に汚れが落ちるの? と半信半疑で不安に感じている方。 ...
タイトルとURLをコピーしました